fc2ブログ

見事!星野さん、設計プレゼン賞受賞

 全国SW会パッシブ委員会主催で開催していた、

トリプルSマイスター研修!(8回コース)

ozacoからは、設計グループの星野さんと嶋野さんが参加。

そして、6/1(水)福井コンピュータ東京銀座ショールームにて、

研修の成果発表会と表彰式が行われ僕も参加してきました。

 嶋野さん、星野さんとも素晴らしいプレゼンをしてくれました(^O^)

0601-1 (2)

0601-1 (3)

 20名ほどの発表が終わり、各賞の発表とつづき・・・・

最後は栄えある、設計プレゼン賞のは発表に・・・・・

な!なんと!! ウチの星野さんが!!!見事受賞

0601-1 (1)

「審査委員長の及川社長より、プラン・プレゼンテーション共に完璧でした!」

星野さんは元より、僕にとっても幸せな1日になりました)^o^(

だから・・・・乾杯ですヾ(o´∀`o)ノ

0601-1 (4)

#茂原#工務店#小沢工務店#パッシブハウス#注文住宅#新築#リフォーム

 

 

平成28年1月リニューアル!OZACOのHPは、
こちら↓↓
株式会社 小沢工務店
スポンサーサイト



CAD勉強会


皆さん、こんばんわ

図面を描くのは現在では、一般的にCADと呼ばれる

パソコンソフトで描いています。

ozacoでは、3つのソフトを使用

①jwーCAD
②superTAM
③アーキトレンド

CADの社内統一化を行い、新入社員でもわかるような仕組みを

作っていかないとね~

ozacoは③のアーキトレンドを使い、

プラン提案や見積、物件履歴管理をしっかりやっていきますよ

昨日、最近入れたアーキマネージャー物件管理ソフトの

勉強会を開催しました😃



平成28年1月リニューアル!OZACOのHPは、
こちら↓↓
株式会社 小沢工務店

LaCRASで誕生会♪

 LaCRASにて、子供の誕生会をしました。

先週末は、八千代通り商店会主催の

「ハロウィンビュフェ@LaCRAS」にて

石窯にてピザを焼きましたが、

今回は焼き芋に挑戦!!

たったの10分で超~うまい 焼き芋完成
014a56eb1247e138d1cee56ff76f2ee4fd4d5eaaf0.jpg

0137f9ec1c2996763b81ec7f7b1b9e0497b458f01f.jpg

その後は、コストコのピザを(^O^)
IMG_4989.jpg

ケーキのロウソク消しの時は、夢中なのは本人だけ(-_-;)

他の子はDSに夢中ですね 笑
IMG_4987.jpg

 誕生会でLaCRAS!

こんな使い方ありですが、子供たちが元気良すぎ・・・

ミーティングスペースで打合せしていたお客様、

大変お騒がせしました m(__)m
IMG_4983.jpg


平成28年1月リニューアル!OZACOのHPは、
こちら↓↓
株式会社 小沢工務店

第22期 経営方針発表会

昨日、ozaco初!

経営方針発表会(^^)

準備期間も少ない中で、

素晴らしい内容だったと思います!

改めて、「ozacoスタッフは優秀だなぁ」

と思ったし、同時に感動しました!



今回、大変忙しい中

参加して頂いた、小沢工務店協力会、

建材住設メーカー、そして

金融機関の支店長様

ありがとうございました(^^)

最後は、社内表彰式で終了!

感動の涙で閉会しましたm(_ _)m




平成28年1月リニューアル!OZACOのHPは、
こちら↓↓
株式会社 小沢工務店

全体ミーティング

ozacoでは、1回/月 月初めに
社員大工さんを入れての
全体ミーティングを行います!


工程の確認や大工さんの配置計画、
そして、現場パトロールの結果などを全社員23名で共有しています。

そして今回、
入社17年の細谷大工より、ある提案が・・・「なんだろう?ドキドキ」


内容は、今秋に予定している
ozacoホームページのリニューアルについての提案でした!
細谷大工提案「もっとホームページ内のブログページを大事にしていこう!」
彼の個人ブログページは、
800アクセス/日越しているとか・・・
彼はこの日を機会に、ozacoホームページリニューアル委員会の一員になりました^_^

http://www.ozaco.jp

平成28年1月リニューアル!OZACOのHPは、
こちら↓↓
株式会社 小沢工務店
プロフィール

ozaco社長

Author:ozaco社長
家づくりは楽しい。
楽しいことを仕事にできることは本当に幸せに思います。
お客様の笑顔が僕たちを元気にしてくれます。
お客様のお蔭で僕もスタッフの皆も成長し続けます。
僕の使命は小沢工務店を継続することで、お客様の大事な家を一生涯守ることだと思います。

最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR